職員室から
< 前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
次のページ >
-
2013.10.10
空から園庭を撮影・・・
-
2013.09.23
空手大会へ出演
藤枝市民武道館にて第13回・将陽館空手大会が行われました。 菊池館長から、大会出演のお誘いがあり、年長児24名(内、すみれ台幼から4人)が参加しました。 アルバムに写真があります。 -
2013.09.20
うまい柿
昨夜はとても美しい月を見ることができました。
園庭の柿がおいしそうに実りました。 ちょっと早い?と思いましたが、一つを取りました。 担任がとっても小さくカットしてくれて・・・・・。 若々しい? 秋の味でした。
-
2013.08.27
変身?運動会は大丈夫!
変身したのは先生じゃなく、平均台。 とてもきれいになりました。
青、赤、白そして黄色。 塗るのが難しかった白と黄色のペンキも、きれいにできました。
先生方、お疲れ様! 2学期、体育器具庫を開けたら、きっとみんなびっくりするだろうナ、うれしそうな歓声が楽しみです。
-
2013.07.04
年長児・体育遊び
蒸し暑く、雨の一日。ホールで年長児全員で体育遊び。運動会へ向けての組体操が進んでいます。
今年の運動会に向けて、職員全員で内容や子どもの取り組みを考え、話をしました。10月に向けての子どもたちの生活を見直しながら、「運動会」をめざします。 ご期待下さい!
空中撮影の会社から幼稚園を空から撮りたい、の依頼がありました。 朝の集いの終わった後、みんなで「文字」を作って、スタンバイ。 後日、写真ができたらHPにアップします。
写真はカメラを乗せるヘリコプター? UFO? 虫? 蜘蛛(スパイダー)? 30m程の高さから、子どもたちの並ぶ園庭を撮影しました。