職員室から
< 前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
次のページ >
-
2016.09.23
9月生まれのみんな、お誕生日おめでとう!
過ごしやすいこの季節に生まれた9月生まれの誕生会を行いました。幼稚園の周りにも彼岸花が咲き、季節を感じさせてくれます。「早く誕生日来ないかなぁ…」と心待ちにしている子ども達。一人ずつ誕生日を迎え、また一つ大きくなります。今年度が始まってもうすぐ半年。それぞれのクラスの約半分が誕生日を終え、4月に比べると身長も伸び、体重も増え、気付くともう折り返し地点。卒園、進級まであと半年…なんて、まだ少し気が早いでしょうか?幼稚園ではもうすぐ運動会!「もっとできる!」「あと少し!」と思うのは子どもも担任も同じ。子ども達を信じて、ただ前を見て…”チームまどか”で頑張ります!!9月生まれのみんな、お誕生日おめでとう! -
2016.09.15
中秋の名月…
時折雨がぱらついた一日でしたが、良かった!きれいなお月様が見えました!夕方、職員みんなで外に出て月を眺め、「よし!明日も一日がんばろう!」とパワー充電。やっぱり、大人も子どもも元気が一番!明日からいよいよ来年度の入園願書の受付です。一人でも多くたくさんの方に来ていただけますように…ぜひお待ちしております! -
2016.09.13
毎日が運動会ごっこ!
もうすぐ運動会!台風に悩まされ、雨に泣かされ…晴れの日が待ち遠しいこの頃です。今年の運動会も紅白戦!テーマは「ガンバリマン!まどかっ子!」です。リオオリンピックに負けないような、金メダル級の笑顔、金メダル級のやる気溢れる運動会になるよう、いろいろ計画中です!保護者様に参加していただく競技もたくさん考えていますので、ぜひ楽しみにしていて下さい!写真は年長の組体操の一場面…自分で耐えて!友だちを讃えて!幼稚園最後の運動会!頑張れ!年長組!! -
2016.09.09
朝活!ダンス!ダンス!ダンス!
運動会が近付いてきました。リオオリンピックの盛り上がりに負けない運動会になるよう、毎日試行錯誤しています。夏の出張研修に出掛けた職員からダンスをフィードバックしてもらいました。一日の始まりである朝…元気にスタートを切りたいものです。本日9/9(金)より来年度の入園願書を配布しております。たくさんの方々にまどか幼稚園を知っていただけますよう、職員一同これからも精進していきます。ぜひ遊びに来てください。毎日、運動会ごっこで、園内は元気な声で溢れています!! -
2016.09.05
2学期が本格的にスタート!
年長組が藤枝市の明治製菓へ。行く前からとても楽しみにしていた年長児。お菓子ができるまでの工程をビデオで見て、「すごーい!」「こうやって出来るんだ!」と感動した様子でした。チョコレートが並んで包装されることろを見て「きれいに並んでる!」「上手!」と子どもらしい一言がたくさん聞かれました。現在は藤枝市の東海工場では製造していない代表的なお菓子の「カール」。シンボルのカールおじさんと一緒に仲良く記念撮影をして帰って来ました。ますますパワーアップした年長組が2学期も幼稚園を盛り上げてくれることを期待しています!!