職員室から
< 前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
次のページ >
-
2016.07.09
思い出いっぱい!
年長合宿が無事に終わりました。過ごしやすい気候で体調を崩す子もいなく、最初から最後まで全員で過ごせたことが私達職員の一番の思い出です!いつもは保護者様にやってもらっていることを合宿では自分たちで全て行いました。上手くいかないこともありましたが、友だちと声を掛け合い、力を合わせたことで出来たことも多く、この合宿でまた一つ成長した年長児です。2日間、温かく見守って下さり、また強い雨の中、お迎えに来て頂きました保護者様に深く感謝申し上げます。本当にありがとうございました。 -
2016.07.08
年長合宿中!
欠席児がいなく、全員元気に参加できた年長合宿!朝は異年齢で水遊び、午後は港公民館でパン作り、夜はバーベキューと、楽しく過ごしています。保護者様から離れての合宿を通し、グループやクラスの友だちと更に仲良くなり、また心身ともに一回り成長できますよう、祈っています。夜になり、辺りも暗くなってきました。お楽しみはまだまだ続きます。体調を崩す子も不安になる子もいなく、全員絶好調です! -
2016.07.07
いよいよ明日!
明日は年長合宿です。これまで年長児が楽しみにしている姿をたくさん見てきて、私達職員もワクワクしています。年長児全員が元気に参加し、一人も欠けることなく明後日の朝を迎えられますように…明日の朝、元気に会えるのを職員一同楽しみにしています! -
2016.07.05
もうすぐ年長合宿!
あと3日で年長合宿です。気合いが入りすぎて、気付いたらペアルック!!毎日打ち合わせの繰り返しです。年長児のために最後の最後まで考え、考えます! -
2016.07.04
もうすぐ七夕…
♬笹の葉 さらさら~♬先週からどのクラスからもよく聞かれます。今週7日は七夕です。一年に一度だけ、彦星と織姫が会えるこの日、今のところ晴れ予報です!「彦星様と織姫様は会えるのかな?」と楽しみにしている子ども達です。園でも”七夕の会”を行います。また、クラスごと、笹飾りも作りました。短冊の願い事は夢見る純粋な願いから、現実な願いまで様々でユニークです。園にいらした時はぜひ、ご覧になってください。