園のお知らせ
< 前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
次のページ >
-
2014.07.05
父母の会事業 地引網「エビがいっぱい!」
-
2014.07.02
七夕かざり
たなばたさま
ささの葉さらさら のきばにゆれる
お星さまきらきら きんぎん砂子(すなご)
五しきのたんざく わたしがかいた
お星さまきらきら 空からみてる -
2014.07.01
とっても気持ちいい!
今日から「水遊び」が始まりました!
バンビや年少は園庭で遊び、小さなプールで「気持ちいい!」。 年中、年長は大きなプールで潜ったり、ちょっと泳いだり・・・・・・。 遊び方はみんな、それぞれ、とっても楽しそうでした。
-
2014.06.26
花火教室、煙体験!
消防署の救助隊員さんが4人来てくれました。
年長さんは花火の取り扱いを聞いた後、一人1本持って花火に火を付けました。
花火を持つ手は真剣でした。安全に気を付けて花火を楽しみましょう。
煙体験は全員が行いました。煙で前が見えない部屋にハンカチマスクをして入りました。
おそるおそる進む子ども達は皆必死でした。
いざというという時のために園でも訓練をやっていきます。
-
2014.06.24
「美味しかった!」
年少、ばんび組は先生と一緒におにぎり作り。
年中、年長は手巻ずし作り。
自分で作ったおにぎり、手巻寿司は最高!
ほとんどの子ども達が残さず食べました。
雨の中、沢山のお友達・お家の皆さんが集まってくれました。
すみれ台幼稚園の友だちと一緒に引いた網」の中には、たこ、エビ、小さな魚が・・・
雨も楽しみながらの地引網でした。